「笹野さんの個別コンサルを受けてからずっと、予約が取れないくらいになってます」と、板橋のYOSAサロンの方から報告がありました。このご時世にそんなことあるんだなと思うのですが、事実なのだから仕方ありません。 個人でやっている方は、受け入れること…
ネット経由での申込みを増やす為に必要なことは、お客様の「手間を省いてあげる」ことです。いかにスムーズに、申込みできるか。そこがとても大事です。具体例を参照してください。
ブログのアクセスが増えない、伸びない時代です。ブログのアクセスではなく、滞在時間とクリック率を増やすという意識に切り替えましょう。そうすると、仕事に結びつきやすいです。
個別コンサル後にアクセスが15倍に増え、Googleで1位を取り、動画の再生回数がたった一ヶ月で1万回を超えた麻布十番の小顔サロンの実例です。 出会いは、私が主催した小規模なセミナーでした。そこに来てくれて、その後、何度も会うことになり、そのたびに熱…
「同業他社との価格競争に巻き込まれて大変です」と、アクセサリーを自分で作って売っている方が、個別コンサルに相談に来ました。 その人のインスタグラムを見たら原因がすぐに分かりました。デザインがどうとか、素材がどうとかよりも、価格しか訴求してい…
「Googleに上位表示する方法を教えてください」と、個別コンサルでよく聞かれます。これをやれば、確実に上位表示されるという方法は、今のところありません。 ・世の中にWEBサイトが増えすぎ ・Googleのロボットが優秀になり、今までのSEO対策が通用しなく…
神戸在住のお客様から、個別コンサルの感想が届いています。 「先日は個別コンサルをして頂きありがとうございました。お会い出来て嬉しかったです。コンサルであんなに具体的に形になっていくのと、自分では考えなかった案を出して頂いてびっくりを通り越し…
・5/14(日) 午後に予定が集中しているのと、雨予報ということもあり、珍しく午前中にサミットへ。日曜日の昼間ってこんなに混んでるのかと驚愕。あんなにもレジの列が長いのは初めて見たかも。ピールやらピザやら購入。午後以降に備える。 ・5/15(月) 天気が…
「起業したいんです!」と相談に来る人に動機を聞くと、かなりの割合で「私、会社員に向いてないんです」と答えます。こういう人は、高い確率で失敗します。 「会社という組織に向いてない=起業に向いている」というのは、短絡的な考え方です。そんなに単純…
「おかげさまで、モヤモヤしていた気持ちがすぅ〜っと軽くなりました」と、個別コンサルの感想を頂きました。愛知県から新幹線でわざわざ東京まで来てくれた、30代後半の自営業の方です。 周りに相談する相手がおらず、ずっとモヤモヤしていたそうです。そん…