2021-07-15から1日間の記事一覧
努力しなといけないということは、その分野に才能が無い証拠であり、頑張っているというのは単なる「自己満足」に過ぎません。いかに努力せずに頑張らずに勝てるか。そんな分野を見つけた人から順に、幸せになるようになっています。 よく考えてみてください…
どんな人の周りにも「幸せのタネ」は落ちているのですが、それを見つけることの出来る人と見つけることの出来ない人に別れます。前者は幸せを探している人で、後者は不幸を探している人です。 運の良い人は、何が起ころうとも「運が良かった」というように持…
ちょっと増え過ぎではないでしょうか、と。苦言を呈しておきたいのが、高級食パン屋だ。あれ、完全に「供給過多」で、タピオカミルクティー屋と同じ運命を辿ると思う。 そりゃね、パン好きとしては食べましたよ、当然。乃がみの本店に電話予約して、取りに行…
孤独のグルメの原作者であり、ドラマの音楽も担当している、久住昌之さんのイラスト展に行ってきました。 開催初日ということもあり、ご本人も在廊していました。最初は来場者と話されていて、その次はスタッフの方と賑やかに盛り上がっていたので、特に話す…
・著者が満面の笑みで表紙に写っている 中身の無い本を書く人ほど、こういうことをやりがちです。内容の薄さを笑顔でごまかそうとしているのかもしれませんが。いい歳したオッサンの満面の笑みは、単純に気持ち悪いです。 ・プロフィールが異常に長い カタカ…
7/14に24ページも読んでくれた徳島県徳島市の方へ。たくさん読んで頂いて、どうもありがとうございます。 徳島には2018年の11月に、呼んでもらって行きました。ホテルのエレベーターに「阿波踊り体験」のポスターが貼ってあったことを、昨日のことのように思…