起業したい女性向けビジネスコンサルタント笹野健

起業初心者や女性起業家を支援するコンサルタントとしては「顧客実績日本一」の笹野健によるブログです。あなたのビジネスが成功するように、ビジネスプランやコンセプトを考えたり、適切なSNSの使い方についてアドバイスします。

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

お金持ちはなぜ時間を大切にするのか?

お金持ちは常軌を逸するくらいに時間を大切にしますが、その理由について実体験を交えて書きました。時間管理や時間の使い方について悩んでいる人は読んでてみてください。

プリザーブドフラワー通販で2ヶ月に23個売る方法

プリザーブドフラワー通販をやっている人の事例を紹介します。この方は、相談に来た段階では、プリザーブドフラワー教室に力を入れようとしていました。が、三重県の鈴鹿市の住宅街なので、地元の人しか来れません。 これでは、なかなか売上げに結びつかない…

怪しいキラキラ系女性起業セミナーに通い詰めた人から聞いた実話

怪しい女性起業セミナーの見分け方や特徴について、詐欺や恐喝まがいの目に遭ったという人の実話を基に書きました。起業セミナーの99%は詐欺か陳腐な内容です。

女同士の傷の舐め合いでは永遠に問題は解決しない

女同士で傷の舐め合いをしていても、永遠に問題は解決しません。ということは、女である、あなた自身が一番よく分かっているはずです。相談するなら異性に限ります。

ブログから集客してベンツが買えるようになった京都の税理士

税理士のブログで面白いものを見たことがありません。その状況を逆手に取って、ある実験をしてみました。そうするとブログ集客が出来るようになり、最終的にベンツまで買えるようになりました。

「ヨシミスト 怪しい」で検索してこのブログに辿り着きました

宮本佳実さんのファンであるヨシミストは、宗教っぽいとか怪しいと思って検索する人が多いです。その結果、このブログに辿り着き、仕事にも結び付いているので、個人的にはとても感謝しています。

うちのお客様が私の個別コンサルを受けた理由17コ

個別コンサルを受けた理由というのは人それぞれですが、お客様がよく言うことを挙げると、以下のようなものです。 本当の話が聞けそうだった きれいごとを言わなさそうだった やりたいことはあるが、やり方が分からないので、教えてほしかった はっきりと言…

田舎には周りに相談できる人がいませんでした

「周りに相談できる人が、田舎にはいませんでした」と、出張で行った香川県在住の方に言われました。こういうケース、昔からとても多いです。 田舎というのは、未だに「ムラ社会」です。価値観が統一され、同調圧力が強いです。競争力も無いし、向上心もあり…

自宅サロンのメニュー記事の書き方

自宅サロンをやってる人のメニュー記事を見ていると、とても分かりにくいです。ごちゃごちゃしていて、何に効果があるのか分からなくて、専門用語だらけです。 きっと、どこかのサロンのメニュー記事の真似をして書いていると思いますが。真似した先のサロン…

私がサイト作りの参考にした構成作家・高須光聖さん

初心者でもサイト作りを簡単に無料でやるコツは、とにかくたくさんのサイトを見て、良いなと思ったものはすぐに真似ることです。私が参考にした構成作家の例を紹介します。

10日でアクセス30倍になったパワーストーン販売店

「ブログのアクセスが個別コンサルを受けてたった10日で約30倍にまで増えました!」と、パワーストーンを販売しているお客様から、ちょっと興奮気味のメールがありました。 以前はそれはそれはヒドいブログでしたが、客観的に見ておかしいところを直し、具体…

起業したいけど仕事や商売として成り立つか不安だという人へ

起業したいけどアイデアがないのでYahoo知恵袋で検索したり、お金がないので助成金や補助金について調べたりする人が多いですが、そもそも仕事や商売として成り立つのかどうか、その方がよっぽど重要ですよ。

お金の使い方が上手な人と下手な人の差

ブログとインスタどっちが稼げるのかを知りたい人向けの記事です。扱っている商品やサービス、商品の単価によって違ってくるので、ブログとインスタの使い分けが大事です。

月商が2万円→60万円に急増したセレクトショップ

大阪の住宅街にあるセレクトショップの売上をアップさせた実例を紹介します。 それまでは地道にSNSを更新したり、低額の広告を打ったりしていましたが、あまり効果もなく、自力ではもうどうしていいのか分からなかったとのこと。もはや「廃業」かもというと…

「独立したら仕事を回すよ」という言葉を信じてはいけない

「会社を辞めて、独立を考えている」ということを周囲に相談すると「独立したら連絡してください。お願いしたいことも多々あるので、仕事を回しますよ」と、返してくる人がいますが、この言葉を鵜呑みにすると、痛い目に遭います。 松本清張の長編小説に「夜…

自宅サロンが近隣のライバル店に差をつける方法

「近隣のライバル店に差をつける方法はありますか?」と、自宅サロンをやっている方に聞かれました。お金を払って勉強するのが一番良いですよ、と答えました。 無料の情報を得ようとする人は、とても多いです。ブログを読んだり、youtubeを見たり、あれこれ…

以前の2倍は稼げるようになりました

「詳細ページに書いてあった通り、確かに、以前の2倍は稼げるようになりました」と、ピアノ教室を運営している方から嬉しい報告がありました。 私の個別コンサルを受けると、100人中「99人」は以前より稼げるようになります。明らかに間違っているところを修…

個別コンサルについて多い質問11個

個別コンサルについて多い質問について、まとめて回答します。 ■日時の指定は出来ますか? 大丈夫です。平日・週末問わず、空いていればお受けします。あなたの希望の日時を、申込みフォームに書いてください。 ■領収書はもらえますか? 銀行振込の場合は、…

プロフィール

<笹野健:ビジネスコンサルタント> ■経歴 ・昭和57年(1982年)三重県津市生まれ ・甲南大学経済学部経済学科卒業 ・イベント運営会社〜ネット通販会社を経て27歳でコンサルタントとして独立 ・トヨタ自動車のサイトでの執筆歴やYahoo!ニュースへの掲載履歴…

SNSをやらない人はなぜモテるのか?【動画付き】

モテる人は、SNSをやってない率が圧倒的に高いです。それはなぜかなと考えていたのですが、少し分かってきました。 そもそも、私生活が充実してたら「SNSなんてやってる暇」がありません。仕事と割り切ってやるならまだ理解出来ますが、目の前のことに一所懸…

女性コンサルタントに辟易していた人の個別コンサルの感想

「今まで複数の女性コンサルタントに相談してきましたが、どの人も当たり障りのないことばかり言ってくるので、問題の根本的な解決にはなりませんでした。笹野さんは忖度なしにズバッと言い切ってくれたので、とてもありがたかったです」と、50代の方からメ…

ブログで人柄を伝えても集客には繋がらない理由

ブログで人柄を伝えても集客には繋がりません。お客様はあなたの人柄を求めているのではなく、自分の悩みを解決してくれたり、欲求を満たしてくれる商品を求めているからです。そこに「ズレ」があることに気付きましょう。 ブログを見る時に、最初から人柄を…

フリーランスで仕事がたくさん来る人の特徴

フリーランスで仕事がたくさん来る人の特徴は、元々の能力やスキルが高く、社会的常識やマナーに優れ、相手の期待値を上回ることです。実はこれは、誰にでも出来ることばかりです。

いつも笹野さんのブログを拝見して気分転換しています

「ブログを書く際、モチベーションが上がらない時、スランプの時・・・いつも笹野さんのブログを拝見して、気分転換しています。人気の集まるブログを拝見すると、良い記事を書くエネルギーが、もらえる気がするからです」と、私のブログの読者歴が長い人か…

SNSを使えば誰でも簡単にスマホ1つで集客ができます、という嘘

主婦起業や女性のひとり起業向けの本によく書いてあるのが「誰でも簡単にスマホ1つで集客ができます」という文言ですが、あれは嘘です。99.9%の人はどれだけSNSを必死に頑張っても集客できません。

情報は無料、知恵やアイデアは有料

無料で得れる情報をいくら集めても稼げるようにはなりません。稼ぐ為には知恵やアイデアが必要です。但し、それは有料です。他人の脳味噌にどれだけ敬意とお金を払えるかが大事なのです。

60万円のプレミアムプランを選んだ人のリアルな感想

「最初は高いかな?と思ったのですが、思い切ってプレミアムプランにして良かったです。毎月のようにこんな濃い話を聞けて、しかも期間中は何度でもメールでアドバイスを頂けるので、充分に料金以上の価値があると思います」と、プレミアムプランを選んでく…

私が肉体労働から頭脳労働に切り替えたきっかけ

肉体労働と頭脳労働のどっちが向いているのか。真剣に考えたことはありますか?頭脳労働は向いてない、疲れる、ストレスがかかると思い込んでいる人に読んでほしい記事です。

フリーランスが安定して稼ぎ続けるたった一つの方法

フリーランスが稼ぎ続けるには、ひたすら学び続けるしかありません。学び続けるからこそ、先生として、生徒からお金を払ってもらえるのです。このシンプルな法則に早く気付きましょう。

的確なアドバイスのおかげで思考の整理が出来ました

練馬区の大泉学園駅に在住のお客様の、個別コンサルの感想です。 「先日はどうもありがとうございました。的確なアドバイスをもらったおかげで思考の整理が出来ました。コンサルを受けて本当に良かったです。取り敢えず、目の前のやるべきことを一生懸命がん…