女性起業家向け 集客・ブランディング戦略の立て方と成功事例

集客と売上アップに悩む女性起業家・フリーランス女性専門のビジネスコンサルタント笹野健です。見た目に頼らないセルフブランディングやマーケティング戦略が得意で、16年間で3,688名以上のサポートをしてきました。アドバイスしたお客様のコンサル後の売上総額は「1億円」を軽く突破。集客やセルフブランディングのやり方、売上アップの戦略・アイデア・成功事例を豊富に書いています。

ブログをガラッとリニューアルするのに手っ取り早い方法

「これを機に、ブログをガラッとリニューアルしたいのですが、どうすればいいですか?」と<集客・売上アッププラン>を申し込んでくれた方から聞かれました。「方針を先に決めて、それに合致しない記事は"全削除"するのがおすすめです」と回答しました。

 

例えば、今までは「安いものを求めている人向け」に書いていたブログを、新たに「上質なものを求めている人向け」に変えたい場合。

 

前者が9割、後者が1割しかなくても、前者を全て消してしまうのです。残った1割に、少しずつ記事を書き足していけば、初めて見る人からは「そういう人を対象に記事を書いている人なんだ」と認識されます

 

「今まで読んでくれていた人のことが気になります」と言う人もいますが、心配ありません。あなたのブログを毎日読んでいるのは、世界中であなただけです。リニューアルしたことすら気付かない人が大半なので、堂々とやれば良いのです。

 

記事を変えるのと同時に、全体のデザインも変えておきましょう。アメブロやはてなブログといった無料のツールでも、デザインは豊富に選べるようになっています。あなたのターゲットに沿ったデザインを選んでみてください。

 

過去に書いた記事に「愛着」があるのは分かります。分かりますが、リニューアルしたいと思っているということは、それでは「結果が出ていない」ということであり、あなた自身が「飽きている」ということでもあります。

 

そこに「執着」せず、これを「成長の機会」だと捉えて、新たな方針に沿わないものは、思い切って削除していきましょう。想像以上に気持ちの良い作業なので、気分一新できます。

 

ちなみに私も、過去に何度もこの作業をしています。その時々に合わせて、ブログタイトルを変え、記事の内容や書き方も微妙に変えています。ブログを書き始めて、かれこれ「17年」は経ちますが、これが継続した秘訣です。

→個別コンサルの料金と詳細