女性起業家向けブログ集客のコツと方法【2023年最新版】

集客と売上アップに悩む女性起業家を支援するコンサルタントとしては「顧客実績日本一」の笹野健によるブログです。起業コンサルタントや起業塾、起業セミナーに通っても成果が出なかった人に向けて、10分の1の料金で集客と売上がアップする方法やアイデアを提供しています。

人は感情で買うかどうかを決め、後から理屈で正当化する

人は感情で買うかどうかを決め、後から理屈で正当化します。ブランド品で考えると、分かりやすいと思います。

 

ふらっと入った銀座のショップで、気になるバッグを見つけました。持ってみて鏡で確認すると、とてもかわいいです。値段は「40万円」します。どうしようかな?と考えますが、在庫が残り一点しか無いと言われ、余計に欲しくなります。他にもバッグはありますが「やっぱりこれが欲しい。えぇ〜い買っちゃえ!」と、勢いでカードを切ります。

 

帰ってきて、バッグをしげしげと見つめながら、思いっきり正当化します。

・このバッグは私に相応しい

・このバッグに負けないくらいの、いい女になればそれで良い

・こんな高価なバッグを買える私は、とても素晴らしい 

・この服にもあの服にも合う

・他のバッグとは「格」が違う

・カードの支払いは大変だけど、他のところで節約すれば大丈夫

こんな風に、自分にとって「都合の良い理由」が、次から次へと出てきます。

 

ブランド側は、そういう顧客心理を、よく理解しています。だからこそ、高額な値段設定をしているのです。店員さんもプロです。本人の安月給では買えませんが、どんな人が買うか、どういう言葉を発したら買うか、そこはよく分かっています。「どうしようかな〜?」が出たら、9割は買うということを、経験上知っているのです。

 

世の中にある異常に高額な商品は、全てこの法則を応用しています。宗教のお布施や、怪しい情報商材。効果のよく分からない健康食品や、美容関連の商品。これらは全て、人の感性に訴えかけ、正当化する理屈を用意しています。

 

こういうことが分かれば、あなたが詐欺に遭うことはありません。くれぐれも「悪用」しないように。

→起業後の集客・アイデア・成功のコツ

→個別コンサルの料金と詳細