女性起業家向けブログ集客のコツと方法【2023年最新版】

集客と売上アップに悩む女性起業家を支援するコンサルタントとしては「顧客実績日本一」の笹野健によるブログです。起業コンサルタントや起業塾、起業セミナーに通っても成果が出なかった人に向けて、10分の1の料金で集客と売上がアップする方法やアイデアを提供しています。

有名女性コンサルタントのコミュニティに疲れました

「本を出しているような、有名女性コンサルタントのコミュニティに入会していたのですが、ほとほと疲れました」と嘆くアラサー女子が相談に来ました。こういう人、ものすごく多いです。

 

なぜか女性のコンサルタントは、特定のコミュニティを作り、顧客を「囲いたがる」傾向にあります。一流のコンサルティング会社であるマッキンゼー・アンド・カンパニーや船井総合研究所出身の人はそういうことはあまりしませんが、女性起業家として名を馳せた人はだいたいこのパターンです。

 

自分の元に来てくれた人が離れていくのが、本能的に「怖い」のだと思います。だからこそ、あの手この手で繋ぎ止め、コミュニティと称して、お茶会やらグループLINEやらオンライン飲み会をするのです。

 

そうやって「群れたがる」人は確かにいますが、私が今まで直接話を聞いた実感でいくと、女性の半分は、群れるのが嫌いだったり苦手です。

→群れるのがうざい、めんどくさい、苦手と思っている女性が50%はいる説

 

本屋さんでたまたま見つけ、素敵な人だなと思って実際に会ってみたら、やたらとコミュニティに参加することばかり求められ、もはや「宗教」みたいでがっかりした。そんな声を、これまでどれほど聞いたことか。というのが、正直な感想です。

 

あなたが求めているのは、有名女性コンサルタントから、成果の出るアドバイスを、自分だけの為にもらうことです。その人と仲良くなることが目的ではありません。ましてや、そこでお友達を作ることでもありません。そういう「ズレ」が生じているので、違和感があったり、不信感が募ったりするのです。

 

で、こういう記事を書くと、同じように思っている「起業女子」が山のようにやってきます。不満を持っている人が多いからです。こっちは、そこまで分かった上で書いています。全て計算尽くなのです。

→起業後の集客・アイデア・成功のコツ

→個別コンサルの料金と詳細