起業したい女性向けビジネスコンサルタント笹野健

起業初心者や女性起業家を支援するコンサルタントとしては「顧客実績日本一」の笹野健によるブログです。あなたのビジネスが成功するように、ビジネスプランやコンセプトを考えたり、適切なSNSの使い方についてアドバイスします。

自宅サロンのキャンセルやドタキャンを減らす方法

自宅サロンのキャンセルやドタキャンを防ぐのに最も良い方法は、支払いを「前払い」にすることです。そうすれば、キャンセルは「激減」します。

 

個別コンサルで話を聞くと、多くの自宅サロンは、来店時に現金で支払ってもらっています。お客様の心理として、この支払い方法が最も「キャンセルしやすい」です。

 

まだお金を払ってないし、行くのが面倒になったからやめておこう。コロナの感染者数が増えてきたから、急に子供が熱出したから、行けなくなった。こういう心理や状況に陥りやすいです。こういうことは全て、前払いにしておくと防げます。

 

人は、先にお金を払うと、絶対に「元を取ろう」と思って、意地でも行きます。なぜか子供もその日は、風邪をひかなくなります。

 

コンサートやスポーツのチケットは、全て先払いです。せっかく取ったチケットなので、当日に合わせて、体調も仕事も調整します。それと同じことを自宅サロンに導入すれば良いだけの話です。

 

それと、数千円から数万円の支払いなら、自分が使っているカードの「ポイントを貯めたい」という人もかなり多いです。そういう意味でも、申込み時に振込かカード決済を選んでもらって先払いにすれば、お店にもお客様にも、お互いメリットあります。

 

今の時代、カード決済のアカウント開設は、メールですぐにできます。私が使っているのはpaypalです。手数料も安く、すぐに使えるので、おすすめです。

 

自宅サロンの運営の仕方で悩んでいる人は、いつでも相談に来てください。うちのお客様にはかなり多いので、何でも答えれます。一緒に解決していきましょう。

→自宅サロンや自宅エステの集客方法

→個別コンサルの料金と詳細