「起業したいけどお金がないので困っています」と、パン屋さんをやってみたいという20代の方に相談されました。
方法はいくつかあります。
・お金を貯める
・お金を借りる
・補助金を利用する
・すっぱり諦める
・既にやっている人の元で修行させてもらう
おすすめは、最後の方法です。この方の場合、パン屋さんで働くのが一番手っ取り早いです。そうすれば、パン屋さんの「仕組み」が全て分かります。
どこから小麦を仕入れて、それはいくらで、製作に何時間かかり、どのくらい売れるのか。これらを給料をもらいながら学ぶ。こんな幸せなことはありません。
14年間、起業したいという人を見てきた経験から言わせてもらうと、最も失敗の確率が高いパターンは、何も実績がない状態で、いきなりお金をかけることです。これはほぼ100%失敗します。
それよりも、まずはやれることをやって、やりたい仕事の「実態」を知り、それでもやりたければ、本気で取り組む。このくらいのスタンスの人が、成功率としては高いです。
お金がないからといって、落ち込むことはありません。そういう状態の方が、アイデアはたくさん出ます。お金がないからこそ、出来ることもあるのです。悲観せずに、ポジティブに考えましょう。そうすると何か浮かびます。