女性起業家向けビジネスコンサルタント笹野健の公式ブログ

女性の起業を成功に導くプロとして、15年間で述べ5,000人以上の相談に乗ってきました。集客が楽になり、売上がアップしてお金の悩みが解決する方法を、あなたの適性や職業に合わせてアドバイスします。

飲食店のSNS集客の成功事例とメリット&デメリット

「やっぱり集客の為にSNSはやった方がいいですか?炎上とか怖いんですけど・・・」という相談を、飲食店の方からよくされます。やった方がいいとは聞くけど、ちょっと怖い。その気持ち、よく分かります。

 

根が「アナログ」な人ほどこの傾向は強く、今までチラシを配ったり、口コミや常連さんで成り立っているのなら、別に新しいことをやる必要はないんじゃないか?という話です。

 

それはそれで正しいと思います。その方法で今までやってきて、これからもそれで集客できるのならば、SNSなんてやる必要はありません。

 

問題は、ちょっと集客や売上が落ちてきている場合です。そういうタイミングで「やっぱりSNSやっとく?」みたいな話になりがちです。

 

SNSというのは「向き・不向き」があります。向いている人はガンガンやりますが、向いてない人が無理にやると、ものすごいストレスになります。そんなことになるくらいなら、やめておいた方が良いので、まずは自分がSNSに向いているかどうかを、冷静に判断することをおすすめします。

 

向き・不向きは分からないけど「とりあえずやってみたい」というレベルなら、アカウントだけでも取得しましょう。飲食店ならインスタグラムかTwitterが良いと思います。営業時間や日替わりランチの情報を、まずは「一週間」投稿してみてください。

 

それをやりつつ、同じような業態のお店のアカウントを見たり、ハッシュタグで検索してみたり、使い方に慣れていきましょう。それで「これは面白い!」と少しでも思えたら、また一週間続けてみてください。基本は、これの「繰り返し」です。

 

うちのお客様の中にも、Twitterで日替わりランチの情報「だけ」を投稿して、集客に成功したお店があります。オフィス街にあるのですが、ランチタイムの直前(11:30前) に投稿することで、それを見た近所の会社員がたくさん来るようになりました。

 

文章を書くのが苦手なので、インスタグラムに写真数枚とハッシュタグだけ付けて、それを一ヶ月間毎日投稿していたら、人気店になった事例もあります。インスタグラムは写真だけ見ている人が多いので、文章力が無くても、意外となんとかなります。

 

SNSに慣れていない人が一番心配するのは「炎上」だと思いますが、これは大丈夫です。普通に使っていて炎上することなんて滅多にありません。珍しいから話題になったり、ニュースとして取り上げられるのです。炎上するほど注目されるくらいになってから、心配するくらいで構いません。

 

Twitterもインスタグラムも無料で使えるツールなので、まずはやってみてください。反応が無かったり、フォロワーが増えなくても、気にすることはありません。それで命まで取られることもありません。どこのお店も最初はそんなもんです。

 

というようなことを説明すると「じゃあ、一旦やってみますか」という人が多いです。やる前はやる前で悩みや不安があり、やり始めたらやり始めたで疑問点が出てきます。なので、継続的にコンサルティングを頼まれることが多いのが、飲食店の特徴です。

→SNS集客や活用方法のコツ

→個別コンサルの料金と詳細