起業したい人や起業したけどうまくいかない女性に集客と売上アップの成功例を教えるビジネスコンサルタント笹野健

北海道から沖縄、上海、タイ、ドイツ、イギリスなど国内外問わず、14年間で4,000人以上の相談に乗り、アドバイスしたお客様のコンサル後の売上総額は「1億円」を突破。女性向けコンサルタントとしては「顧客実績日本一」の笹野健によるブログです。

文字量の少ないブログほど内容が濃い

文字量の少ないブログほど内容が濃いです。本でも新聞でも雑誌でも何でもそうですが。面白い記事は、必ず、短いです。それだけ内容が「集約されている」ということです。

 

短いと、読む側は助かります。内容が集約されているので、要点がつかみやすいです。それと、短い文章は、言い切り型になります。それが「自信の現れ」です。あれもあるし、こういう可能性もあるし、やっぱりこうかもしれないと。ダラダラ言い訳しません。

 

私のブログは「短くて読みやすい」とよく言われます。読む人が読みやすいように、わざと、そういうように書いているのです。自分がこう書きたい、ではなく、常に「読む側の為に」書いてます。結果的に、多くの人にたくさん読まれるようになりました。全て、計算づくです。

→ブログだけで12年間集客し続けているプロが教える個別コンサルの詳細はこちら