目黒の美容院がネットで集客する方法を勝手に書きます。
家から近いので、ポストによくチラシが入っています。今日も入っていました。そのチラシを持参すれば、1,000円オフになるとのことですが、ネットで検索してみました。「目黒 美容院」で。そうすると、このお店は何ページ見ても検索結果に出てきません。
なぜかというと、ホームページに「目黒 美容院」というキーワードが入っていないからです。目黒の美容院を探している人がせっかく検索しても、これではいつまで経っても出会えません。その割に、お金をかけてチラシを作り、お金をかけて配布しているのです。
ホームページ自体も、問題があります。とても分かりにくいです。店長を筆頭に、スタイリスト、スタッフ全員が、個人ブログをやっています。更新はほぼ止まっていました。それならやらない方がマシです。
アクセスや店内の様子もいまいち分かりにくいです。私はこのお店の前をよく通るので、場所も店内の雰囲気も知っていますが。ネットで初めて見た人には、不親切な作り方だなと思いました。
チラシというのは、そのお店に用事のない人にも無関係に配布されます。そのお店にお金を払う気の無い人にも、コストを払っているということです。しかも、そのチラシを持ってきた人には1,000円の割引をしています。お店にとっては、それだけ利益が削られます。
ネットで検索する人は、そのお店に「用事」がある人です。その人と出会う為のコストは、やり方によっては、限りなくゼロに近いです。要するに、このお店は、用事のない人にコストをかけて、用事のある人に不親切な対応をしている。そういうことです。
どちらに労力をかければ良いか。少し考えれば、このお店は今より少ないコストで、お客様を増やすことが可能です。その考えやアイデアが無いから、お店の前でチラシを配ったり、地域にポステイングをしたりするのです。
美容業界は横並びの意識が強いです。ネットへの取り組みもかなり遅れています。ホットペッパービューティーや、楽天ビューティに掲載して、それでネット対応していると、勘違いしています。
もっと根本的なことから見直していきましょう。コストのかけ方を見直してみましょう。それをやると、地域のライバル店と大きく差がつけれます。今はまだ、そのやり方を知らないだけです。早くやったもの勝ちなので、至急、取り組むことをお勧めします。