起業したい人や起業したけどうまくいかない女性に集客と売上アップの成功例を教えるビジネスコンサルタント笹野健

北海道から沖縄、上海、タイ、ドイツ、イギリスなど国内外問わず、14年間で4,000人以上の相談に乗り、アドバイスしたお客様のコンサル後の売上総額は「1億円」を突破。女性向けコンサルタントとしては「顧客実績日本一」の笹野健によるブログです。

ネガティヴな人にポジティブな方法を教えると、人とお金が殺到する

ネガティヴな人にポジティブな方法を教えると、人とお金が殺到します。

 

生まれた時、人は皆、ポジティブです。怖いものも不安も心配もありません。明るい未来だけを見ています。年齢を重ねるうちに、社会の色んなことを知ります。競争もあるし、人の汚い部分も見てしまいます。競争に勝てない、裏切られた、嫌われた、自信がない、不安で仕方ない。そういうことが積み重なり、ネガティヴになる人が多いです。

 

一度ネガティヴになると、なかなか戻りません。ネガティヴな人は、ネガティヴな情報を、知らず知らずのうちに求めます。失敗、失業、閉店、倒産。ニュースやネット記事でも、そういうものばかり見てしまいます。ネガティヴに「敏感」になっているのです。

  

・自分だけじゃない

・自分より大変な状況の人がいる

その二点を「確かめて安心する」為に、わざわざネガティヴな情報を見るのです。

 

ネガティヴな記事タイトルを付けると、ネガティヴな人は反応します。その記事の中で、ポジティブになれる方法を教えてあげます。そうすると、人は希望を持てます。希望を持たせてくれる人のことを、人は信頼します。信頼すると、一度相談してみようとか、会いに行ってみようと思います。

 

このことが分かっているので、私はよくこの手法を使います。例えば「お店ブログでよくある失敗例」というタイトルの記事を書きます。お店でも個人でも、ブログでの失敗例はみんな興味があります。ブログで失敗したことのない人は、いないからです。つまりどんな人にとっても「関係のある」タイトルです。

 

 

失敗というネガティヴなキーワードですが、本文では、具体的な方法を示しています。

・お客様の知りたいことだけ書こう

・普段の買い物で反応した文言や書き方をスマホにメモしておこう

このように、誰でもすぐに簡単に出来る方法です。これくらいなら、自分でも出来ると思えば「希望」が持てます。これが、ネガティヴな人に対して、ポジティブになれる方法を教えてあげるということです。

 

繰り返していくうちに、人とお金が殺到します。ブログ集客というのは、こういうことの積み重ねなのです。

→ブログだけで12年間集客し続けているプロが教える個別コンサルの詳細はこちら