ブログでPRすればするほど、お客様は引きます。お客様が求めているのは、悩みの解決や困りごとの解消、快楽が得られることです。ブログでPRされることではありません。
例えば。どこかでお茶をしたいなとお店を探すとします。「白金台 カフェ 空いてる」と、検索します。そのニーズに合ってさえすれば、お客様にとっては、それで良いのです。それなのに、店長の人柄がどうとか、どこ産の素材にこだわっているとか、今週のお店イチオシのスイーツはとか。そんなものは「うるさい」のです。
お客様は最短で、欲しい情報が得れれば、それで良いのです。あなたも普段はそうだと思います。それなのに、余計な情報をどんどん出すから、時間がかかるのです。
ブログというのは、闇雲に毎日更新すれば良いというものではありません。どういう情報をどういう風に出していくか。考えてやるのと、考えてやらないのでは。「100倍」以上の差がつきます。
考えてやりたい人に対して、私は簡単で具体的な方法を教えています。インターネットの知識が無くても、パソコンが苦手でも、全然大丈夫です。すぐに出来るようになるものばかりです。