起業したい人や起業したけどうまくいかない女性に集客と売上アップの成功例を教えるビジネスコンサルタント笹野健

北海道から沖縄、上海、タイ、ドイツ、イギリスなど国内外問わず、14年間で4,000人以上の相談に乗り、アドバイスしたお客様のコンサル後の売上総額は「1億円」を突破。女性向けコンサルタントとしては「顧客実績日本一」の笹野健によるブログです。

スケジュール管理のコツは常に予定をスカスカにしておくこと

スケジュール管理のコツは、常に予定をスカスカにしておくことです。そうすることにより、急な用事が入っても、すぐに対処できます。

 

ほとんどの「チャンス」は、急にやって来ます。野球のチケットや映画の鑑賞券、お茶や飲みの誘い等、当日に言われることも多いです。そんな時に、予定がビッシリ埋まっていると、断ることになります。それが二回続くと、もう誘ってもらえません。こうして、忙しい人はチャンスを失うのです。

 

スケジュールが常にパンパンで、予定がビッシリの人が、成功することはありません。忙しいということは、人に使われているということです。そうするとストレスが溜まり、自分の時間も減るので、成長することもありません。疲れ果てて、落ちぶれていく。それが忙しい人の「末路」です。

 

スケジュールがスカスカでも、何も不安になることはありません。予定が無ければ、自分の好きなことをやれば良いのです。その時間を持てる人は、急に人に会った時に、色んな話ができます。逆に言うと、その時間が持てない人は、話すネタの無い人です。すぐに飽きられて、つまらない人だと思われ、人が離れていきます。

 

いつが良いですか?と聞かれたら「いつでもどうぞ」「今からどう?」と、言えるくらいが理想です。そういう人なら、頻繁に誘ってもらえます。結果的に、チャンスも多く掴めます。

kensasano.hatenablog.com