女性起業の成功例、集客と売上アップの方法を教えるビジネスコンサルタント笹野健

左利き。北海道から沖縄、上海、タイ、ドイツ、イギリスなど国内外問わず、14年間で4,500名以上の相談に乗り、アドバイスしたお客様のコンサル後の売上総額は「1億円」を突破。女性向けコンサルタントとしては「顧客実績日本一」の笹野健によるブログです。

営業が苦手で口下手な人が売り込みせずに売る方法

「営業が苦手で、売り込みもしたことないのですが、売れる方法はありますか?」と、口下手だという方に相談されました。あります。というより、私はずっとこの方法でやっていて、それで12年も仕事が続いています。

 

独立して最初に考えたのが、どうやって売るかでした。それはみんな同じです。私も相談者と同様に、営業で売り込みをしたことがありません。そんなことをやる勇気も根性も、持ち合わせていません。では、どうするか。頭を使って考え出したのが、自分から行くのではなく、向こうから来てもらう戦略です。

 

訪問販売やダイレクトメール、名刺交換による売込みはやらずに「いかに検索してもらえるか」を、必死に考えました。私の前職はネット通販の仕事なので、SEO対策は得意分野です。検索してもらった人に、興味を持ってもらう。後はお客様が買いたいと思うサービスを提供し、その満足度を上げること。それによってリピートしてもらったり、紹介を発生させること。本当にこればっかりやりました。その結果として、おかげさまで独立して12年もやってこれたのです。

 

苦手なことは、いくら頑張っても成果は出ません。口下手な人が、営業トークを練習しても、満足に喋れません。自分に出来ることを見つけ、それを徹底的に磨くことです。私の場合は、文章力でした。本を読むのが大好きで、書くことも得意です。そこを徹底的に磨きました。

 

話の練習をする為に、暇さえあれば、落語を毎日聞きました。そうすると、絶妙の「間」や強弱が身に付き、話が上手くなりました。

 

営業する努力をするより、いかに営業しない努力をするかです。売り込むのが苦手なら、売り込まなくても良いように、頭を使いましょう。自分で考えれないなら、他人に相談しましょう。

kensasano.hatenablog.com