起業したい人や起業したけどうまくいかない女性に集客と売上アップの成功例を教えるビジネスコンサルタント笹野健

北海道から沖縄、上海、タイ、ドイツ、イギリスなど国内外問わず、14年間で4,000人以上の相談に乗り、アドバイスしたお客様のコンサル後の売上総額は「1億円」を突破。女性向けコンサルタントとしては「顧客実績日本一」の笹野健によるブログです。

モチベーションの上げ方を教えてください

「モチベーションの上げ方を教えてください」と、漫画家志望の方に相談されました。

 

モチベーションというのは、上げようと思っても、なかなか上がりません。無理に上げようとすればするほど、やる気はなくなります。発想を変えることです。無理に上げようとするのではなく、勝手にモチベーションが上がることだけ、やれば良いのです。そうすれば、自然とモチベーションは上がります。

 

自分がやりたくてやりたくて仕方ないこと。何時間でもやり続けることの出来ること。そういうことに専念すれば、モチベーション問題は解決します。

 

もう一つ上のレベルの話をします。一流のプロは、モチベーションに頼りません。淡々とやるべきことをやります。そうしないと、継続的に結果は残せないと、よく知っているからです。イチロー大谷翔平選手は、モチベーションを上げようとは、全くしていません。結果が出ても出なくても、毎日、同じことをやっています。

 

モチベーションが上がらないから、今日の試合は出たくないとか言いません。競争の激しいメジャーリーグでそう言うと「じゃあクビね」となるからです。言い方を変えれば、モチベーションに頼っている時点で、まだまだだということです。

 

一刻も早く、モチベーションという意識から、逃れるようにしましょう。その為には、勝手にモチベーションが上がることを見つけることです。それを淡々とやり続けることです。そうすれば、モチベーションのことは、もう考えなくて済みます。

kensasano.hatenablog.com