起業したい人や起業したけどうまくいかない女性に集客と売上アップの成功例を教えるビジネスコンサルタント笹野健

北海道から沖縄、上海、タイ、ドイツ、イギリスなど国内外問わず、14年間で4,000人以上の相談に乗り、アドバイスしたお客様のコンサル後の売上総額は「1億円」を突破。女性向けコンサルタントとしては「顧客実績日本一」の笹野健によるブログです。

起業前にどのくらいの量のブログを書けばいいですか?

「起業前にどのくらいの量の、ブログを書けばいいですか?」と、これから起業したいという人から、相談されました。根本的に間違っているので、説明しておきます。

 

起業してうまくいくかどうかは、売っている商品やサービスを、買いたいと思う人がいるかどうかです。買い手は、ブログをたくさん書いているから、買いたいとは思いません。必要だったり欲しいから買うのです。あなたがブログをどれだけ書いているかは、お客様には関係ありません。

 

この人は、起業セミナーに行って、ブログの重要性を説明されたそうです。起業前にたくさん書いておきましょうと、そう教えられたそうです。私の知る限り、起業前にブログをたくさん書いて、売れた人はいません。それよりも、どうしたら役に立てるか、どうやったら必要と思ってもらるか。そこに時間を使っている人の方が、はるかに売れる確率は高いです。 

 

「起業=ブログを始めること」ではありません。それは単なる手段です。大事なのは、お客様のお役に立つことであり、買ってもらうことです。まずは、そこから始めましょう。

kensasano.hatenablog.com