「人付き合いが面倒なのですがそれでもした方がいいですか?」と、世田谷区在住の40代の方から質問されました。
面倒な人付き合いなら、しなくても大丈夫です。本気で会いたい人にだけ会いましょう。そうすることにより、時間が膨大に生まれ、人間関係のストレスが激減します。
逆の言い方をすると、本気で会いたい人にしか会ってはいけません。大人になると、なかなか会えません。一回ずつが貴重な機会になります。貴重な時間は、大好きな人に会う時にだけ使うべきです。それを徹底しましょう。
私は単独行動が好きなので、仕事以外では滅多に人に会いません。コロナの前から、2ヶ月に一回くらいのペースでしか、プライベートでは人に会っていなかったので、今の状況は苦でも何でもありません。通常営業です。
学生時代のように常に群れてないと不安な人は、精神的に未熟なのです。そんな大人はたくさんいます。それと同じくらいの割合で、人付き合いが苦手な人もいます。苦手なことはしないことです。ストレスが溜まるだけです。
誘われても断り続ければ、そのうち誘われなくなります。そうすると自由時間がたっぷりの「極上の人生」が待っているのです。そちら側に来れば、面倒な人付き合いがいかに無駄かということがよく分かるようになります。