ブログ初心者でも無料で出来るSEO対策を書いておきます。主に使うのは3つのツールです。全て無料で使えます。
① Googleキーワードプランナー
Google広告の機能の一つで、Googleのアカウントを持っていれば、すぐに使えます。ここでまずは自分の仕事に関係ある言葉を検索してみましょう。例えば「ネイルサロン」というキーワードを調べてみると、こんな風に出てきます。
ここでチェックするのは、検索ボリュームと競合性です。出来るだけ検索ボリュームが多くて、競合性の低いキーワードを選びましょう。
② aramakijyake.jp
次はもう少し検索数を細かく見ていきましょう。
キーワード検索数 チェックツール|無料SEOツール aramakijake.jp
これを使えば、YahooとGoogleそれぞれの月間検索数が分かります。実際に調べてみると、以下の通りです。
Yahooでは月に12,100回、Googleでは48,400回、ネイルサロンというキーワードが検索されていることが分かります。
③ Googleのサジェスト機能
最後はGoogleのサジェスト機能です。言葉は知らないかもしれませんが、あなたも普段からよく使っているはずです。Googleで検索すると、検索したキーワードの次に、こんな風に出てきます。これがサジェスト機能です。
この時に出てくる言葉は、検索履歴や、使っている端末、ログインしている地域によって異なります。これを「パーソナル検索」と言います。ここに出てくる言葉を、記事のタイトルに入れてみましょう。それで本文を書いていきましょう。
難しいことは考えなくて良いです。この3ステップをやるだけで、アクセスの質と量がまるで違ってくるので、とりあえずやってみてください。ちなみに、うちのお客様で売れるようになった人は、全てこのやり方です。シンプルですが、最強のやり方ですよ。