「運気を上げる冬至の開運行動を教えてください」と、運を良くしたいという40代の方に質問されました。
ネットで調べたら色々と出てきますが、好きなように過ごせば良いと思います。特に何をしないと「いけない」ということはありません。自分がやりたいことだけやれば良いのです。それが最も運気を上げます。
私の場合は、昨日、スーパーでかぼちゃが売っていたので、それを使って朝からカレーを作りました。もう少し気温が上がってきたら、氏神様に「年末詣で」に行く予定です。夜は大好きな笑い飯の単独ライブに行くので、たぶん今日が一年で一番笑う日になると思います。
季節物を食べて、神社に行って、好きなことを楽しむ。私にとっては、今日の冬至はこんな日です。冬至に限らず、一年中ほぼこんな生活なので、特別感はありません。
冬至は季節の変わり目であり、太陽のパワーにより、運気の変わり目でもあります。それは確かにそうなのですが、それよりも大事なのは「日常」です。冬至だけ何かしたところで、運気は上がりません。日常でコツコツやっている方が、運気は上がります。今日の冬至を境に、そういう思考回路に切り替えましょう。そうすると、あなたの運気は確実に上がりますよ。