「男性と女性で購買心理に違いはありますか?」と、ネット通販を始めてみたいという方に質問されました。
違いより共通点の方が多いと思います。男女問わず、ネットで商品を買う時には、こんな心理になっています。
・他の人も買っていて、良いと言っているのだから、きっと損することはないだろう
・自分だけの判断で失敗したり、間違ったりしたくない
・だから、先に買った人の意見をよく見て、絶対に損しないようにしよう
特に難しく考える必要はありません。あなたがネットで買う時も、同じような心理になっているはずです。その時のことを思い出せば、お客様の心理も容易に推測できます。
大事なのは、いかに他人の意見を参考にする人が多いのかということです。自分がどう思うかよりも、他人がどう思ったかを尊重しています。本音では、自分は良いと思っていても、他人の評価が悪ければ、そちらを汲み取ってしまうのです。これが全ての産業で起きています。
売れている通販ショップはこのことがよく分かっています。だからレビューやお客様の声が目立つようにしてあり、何度でも読めるように工夫しているのです。
これをあなたのサイトにも適用しましょう。お客様が既にいる人は、これを徹底するだけで、売上が伸ばせます。意外とやっていない人やお店が多いのには驚きますが、1円もかけずに出来る方法なので、是非、試してみてください。効果抜群です。