いいですか。今から水切りワイパーについて、思いっきり語りますからね。ほとんどの人には、必要のない話ですからね。義務教育じゃありませんからね。いちいち説明しませんよ。ということで、水切りワイパーである。あれ、最低でも25はいる。長さの話だ。
キャンドゥで売っているのは20。ニトリで探したら、やはり20だった。ちなみにセンチね。この長さでは、ちと足りない。お風呂で使う際、ちょっとストレス。何度も上下しないといけないし、もっと「ぶわぁ〜」といきたい。
そこで救世主登場。ダイソーには25が売っている。それを知って以来、ずっとこの子。やはり5の違いは大きい。動きが少なくて済む。「ぶわぁ〜」も可能。気持ちいい。
以前、大阪・天王寺のお寿司屋さんに入った際、 厨房を見ていた。広いお店だったので、生け簀なんかもある。そこに二つの水切りワイパーが。キャンドゥの20とダイソーの25。私が買ったものと、どちらも色まで一緒。
おぉ同士よ。やはり、そうか。最初は20を買ったものの、それではやはり使いにくくて、25も買ったのか。分かる。分かるぞ、その気持ち。やっぱ25だよな。これに尽きるよな。
そんなことを思いながら食べていたので、そのお店の寿司の味は、全く覚えていない。悪くはなかったと思うが、キャンドゥのグリーンと、ダイソーの水色は、今でもはっきりと覚えている。