「ターゲットに届くブログの書き方が知りたいです」と、30代の自宅サロン経営者に相談されました。
ターゲットに届くことは、基本的にありません。ターゲットを狙っている個人や業者が、あまりにも多いからです。この方は美容エステをやっているのですが、同業他社は山のようにあります。近所のお店だけでも、チラシやホットペッパー等のクーポンが、乱れ飛んでいます。みんなが少ないターゲットを取り合っているという状況です。
それであれば、ターゲットに「見つけてもらう」ことを、優先した方が楽です。こちらから行くのではなく、相手から来てもらう。そういう発想を持ちましょう。ターゲットが何に困っているか。どういう悩みがあるのか。どんなキーワードで検索するか。そこを考えることです。
数は多くなくても大丈夫です。まずは一人で良いので、ブログ経由でのお客様を獲得しましょう。それでその一人に対して、徹底的にサービスしましょう。ひたすらその繰り返しです。
一人いれば、必ずもう一人来ます。二人来れば三人来ます。三人来れば「潜在顧客」は十人はいます。そう信じて、継続することです。