女の人はよく「前髪作った」と言いますが、男からすると、それが一体どういうことなのかよく分かりません。
前髪を作る?何か付け足すってこと?それともカツラというかウィッグみたいなのを発注したってこと?ぐらいにしか思えないし「前髪作った方が良い?」と聞かれても、そもそも何かが分かってないので、曖昧に「・・・うん、良いんじゃない・・・」としか答えようがありません。
ということを、義務教育の間に教えるべきです。親も先生も。それをしないから、何のことだかよく分からないのに、折に触れて「前髪作った方が良い?」と聞かれたり「前髪作ったんだけど、どう?」とか聞かれて、意味が分からずフリーズしていたら「もういい!」とか言って怒られるのです。
こんな「理不尽」なことありますか?と、全ての女性に問いたいのですが。聞く耳を持っていないようなので、ここでひっそり書いておくにとどめておきます。