「初回限定お試し価格は導入した方がいいですか?」と自宅サロンを開業予定の方に相談されました。
あなたが他のサロンや業種で初回限定お試し価格を利用した際、次からは正規の値段になりますが、また利用しようと思いましたか?と逆に聞いてみると「そうは思いません」との答えでした。それが全てだと思います。
お試し価格で利用できるのは、ユーザーにとってはありがたいですが、別の言い方をすると、そこまで価値を感じていないということでもあります。安い値段なら利用するけど、正規の値段なら別にいらない。そういうことです。
それと、初回限定とかお試し価格ばかり利用するという人も、かなりの割合で存在します。ホットペッパービューティーを筆頭とするサロンの紹介サイトを見ると、単なる「安売り合戦」になっています。
サロンの紹介というより、いかに「お得で安いか」という部分ばかり訴求しています。それでは安いもの好きの人しか集まりません。
サロン側はリピートしてほしいのに、利用者は毎回違うサロンで安い施術を受けようとします。お互いの「求めていること」が根本的にズレているのです。
初回限定お試し価格を導入すると、最初はそれ目当ての人が来るかもしれません。但し、その一回きりです。客筋としては良くありません。
お客様と「末長いお付き合い」をしたいなら、価格の安さで集めるやり方はやめるべきです。もっと技術を磨いたり、数は少なくても、お客様の悩みやコンプレックスを取ることに徹底的に取り組むサロンを目指すべきです。
自宅サロンなら家賃はかかりません。人件費もあなたが無給で働けばゼロです。焦らずじっくりやっていきましょう。本当にお客様の役に立つサロンなら、そのうち稼げるようになります。
【まとめ】
・初回限定お試し価格を導入すると、それ目当ての人ばかり来る
・リピーターにはならない
・安売り合戦に参戦しても勝ち目はない
・価格以外の部分を訴求する