コロナワクチン3回目の接種を無事に終えました。結論から言うと、副反応は「プチ・モデルナアームと軽い倦怠感」だけでした。
【執筆者:笹野健】
(女性専門のブログ集客コンサルタント。2009年に起業して以来、13年間で3,900名以上の女性の相談に乗り、アドバイスしたお客様の売上総額は「1億円」を突破。詳しいプロフィールはこちら。)
私は以下のようにメーカーを選択しました。この組み合わせが最も抗体量が増えるという検査結果を事前に見ていたからです。
1回目:ファイザー
2回目:ファイザー
3回目:モデルナ
1回目も2回目も副反応は全くと言っていいほどなくて、今回はモデルナなので、どうなるのだろう?と思っていたのですが。
当日はなんともなくて、翌朝に少しだけ注射の箇所が小さな卵ほどのサイズでぷっくりと膨らみ、接種後24時間経過した頃に、軽い倦怠感がありました。副反応といってもその程度で済んだということです。
1回目と2回目は以前に住んでいた区で、3回目は今住んでいる区で打ったのですが、引っ越しをした場合は接種券が届かない場合があるそうです。
そういう人は、お住まいの自治体の「ワクチン担当課」みたいなところに電話しましょう。自分から言わない限り、いつまでも来ないこともあるようです。
私も電話しました。1回目と2回目の接種日、メーカーを回答すると、住民票と照合してくれます。接種券のお届けまで三週間ほどかかりますと言われましたが、意外と10日ほどで届きました。
住宅街にある「町医者」のような医院でしたが、丁寧に対応してくれました。お医者様に言われたのは以下のようなことです。
・接種後の「15分待機」は今回は無し
・30分経てば、いつも通りに入浴可能
・痛みが出たら、すぐに痛み止めを飲むこと
・晩酌程度の飲酒もOK
これだけ聞いて、さっさと帰ってきました。帰宅後もいつものように過ごし、ワクチンを打ったことすら忘れているほどでした。
翌朝に少しだけ注射の箇所が小さな卵ほどのサイズでぷっくりと膨らみ、接種後24時間経過した頃に、軽い倦怠感がありましたが、よく言われる頭痛や発熱、吐き気、リンパ節の腫れ等も無く、二日目以降は至って普通に過ごしています。
これがコロナワクチン3回目接種後の副反応とリアルな感想です。良かったら参考にしてください。