「ブログが書けない時の対処法を教えてください」と、京都在住でブログ初心者のお客様にオンラインコンサルで聞かれました。そういう時は「無理に書こうとしないこと」です。
ブログというのは、毎日書かないといけないとか、1日に何記事アップするとか、そんなルールや決まりはありません。
今日は書く気が起きないな、書きたくないなということは、誰にでもあります。もちろん、私にもあります。
そんな時は更新を休んでも良いし、過去の記事を再アップしても構いません。無理に書こうとするより、精神的にはそうした方がはるかに楽です。
書かないといけないと思うと、なかなか書けません。そんな「義務感」を放棄して、好きなことをやっていたら、ふと書きたいことが出てきたりします。脳がリラックスしている時の方が、言葉はたくさん出てきます。
大丈夫。ブログの更新が滞っても、命まで取られることはありません。書きたい時に書けば、それで良いのです。
【まとめ】
・書けないのであれば無理に書こうとしないこと
・更新を休んだり過去の記事を再アップすれば良い
・書かないといけないと思うと書けない
・ブログなんて書きたい時に書けばいい