「初心者向けにブログの始め方とおすすめを教えてください」という相談を、これからブログを始めたという方からされました。よくある話です。
まずは、どのブログサービスでやるかを決めましょう。スマホで書く方が大半なので、アメブロやLINEブログ、はてなブログ等の「無料」で出来るツールにしておきましょう。これなら簡単に始めることが出来ます。
間違っても最初からワードプレス等の面倒くさいツールは使わないように注意してください。使い方や更新方法が分かりにくく、きっと「挫折」します。自分が理解できることから始める方が、圧倒的に楽で、長く続きます。
次に「何を書くか」です。これは本当に何でも構いません。趣味でも興味のあることでも、好きな芸能人やミュージシャンについてでも、自由に設定してください。
大丈夫。いくら更新しても、どうせ誰にも読まれないのです。気負う必要はありません。あなたが好きなことを、好きなように書いてください。
アクセスとか一切気にしなくても大丈夫です。おそらく、日に10PV以下です。最初はみんなそんなものです。一番の読者はあなた自身です。というより、あなた「しか」いません。
で、最低でも30日は続けましょう。これは毎日書きなさいということではなく、習慣として30日は続けてみましょう、ということです。
日に1記事でも、三日に1記事でも、週に1記事でも良いので、とにかく30日間はブログに取り組んでみてください。
そこまでやってみて、心の底から「楽しい」と思えるなら、また30日続けてみてください。その繰り返しで、気付いたら、半年とか一年経っていたら、あなたはブログに「向いている」ということです。
そう思えず、なんだか楽しくないなとか、書くこと自体が億劫だなと思う人の方が多いです。それが「普通」だと思います。
文章を書いたことがなくて、書くネタも無い。その上で継続的にやるなんて、もはや「罰ゲーム」です。そういう人なら、やめておいた方が賢明です。