起業したい人や起業したけどうまくいかない女性に集客と売上アップの成功例を教えるビジネスコンサルタント笹野健

北海道から沖縄、上海、タイ、ドイツ、イギリスなど国内外問わず、14年間で4,000人以上の相談に乗り、アドバイスしたお客様のコンサル後の売上総額は「1億円」を突破。女性向けコンサルタントとしては「顧客実績日本一」の笹野健によるブログです。

ブログのアクセス(PV)至上主義から抜け出したい人へ

「ブログのアクセスが上がりません」とか「アクセスばかり気にしていしまいます」という相談をよく受けます。気持ちは分かりますが、あなたの本来の目的は何なのか、いま一度はっきりさせましょう。

 

ブログをやる以上、アクセスが気になるのは自然なことです。それは仕方ありません。が、それが目的になってはいけません。

 

アクセスを追うと、アクセスが取りやすい記事を書いてしまいます。時事ネタや裏ネタ、誰かを批判するネタが多くなります。

 

それを書けばアクセスは上がりますが、あなたはそれで嬉しいでしょうか?あなたはそんなことの為にブログを始めたのでしょうか?きっと違うと思います。

 

あなたがブログをやっているのは、ブログを通じて自身の商品やサービスをアピールし、お客様と繋がり、そこから集客する為です。

 

・本来の目的→集客

・今やっていること→アクセスの追求

このように、目的とやっていることがズレています。これを続けている以上、ブログから集客することは叶いません。

 

ブログでアクセスを取ることと、ブログから集客することは、関連性はありますが、「方向性」は違います。検索してもらいやすいネタを提供するのか、お客様が求めている情報を提供するのかの違いです。

 

アクセスが少なくても、ブログから集客出来るようになります。多くの人が見てくれなくても、あなたのお客様が欲しがっている情報を適切に提供すれば、仕事には繋がります。その為の「正しいやり方」を、私は日々、教えているのです。

 

【まとめ】

・アクセスを追うのは本来の目的とはズレている

・本来の目的をもう一度思い出そう

・アクセスが少なくてもブログ集客は出来る

→【2022年最新版】ブログ集客のコツ、方法、書き方

→個別コンサルの料金と詳細