「起業したものの集客できません」「集客できない原因が分かりません」と、これまで何回言われたか分かりません。14年もこの仕事をやっていますが、ずっと言われ続けています。札幌でも東京でも福岡でも同じ質問をされます。
だから同じような悩みがあっても、何も特別なことではありません。集客できない・原因が分からないというのは、あなただけではないのです。みんな同じように悩んでいます。
起業したのに集客できない理由は主に三つあります。
・売れる要素が無いものを売っている
・お客様に知られてない
・買いにくい
このどれかに当てはまっています。
ほとんどの人は「売れる要素」が無いものを売っているというパターンです。その場合は、売っている商品自体を変えないと、いつまでも売れないままです。
何かを付け足してみたり、何かを引いてみたり、ガラッと変えてみたり。やれるだけのことはやって、それでも売れないなら、他の方法を考えましょう。
どんなに良い商品でも、お客様に知られていなければ、売れるようにはなりません。どこでどうお客様と「接点」を持つのが良いのか、そこをよく考えることです。
リアルの店舗なのか、広告なのか、SNSなのか。SNSだとしたら、ブログなのか、Twitterなのか、インスタグラムなのか。具体的に考える必要があります。
買いにくいというのは、支払い方法がなぜか郵便振込と銀行振込だけだったり、カード決済に対応していなかったり、異常に値段が高かったりするパターンです。意外と多いです、こういう人。
集客の悩みは、どこに原因があるのか分からないと解決しません。病気と同じです。頭が痛いのに、腕に注射を打っても、直りません。頭痛薬を飲んだり、しっかりと睡眠を取るといった「適切な処置」が必要なのです。
あなたは現在、集客できない原因が分かっていません。だから困っているのです。プロが見れば、どこが悪いのか一瞬で分かります。そうすれば対応法が分かります。あなたはそれをやれば良いのです。そうすると、こんな風になります。