「マーケティングの勉強をしたいのですが、どんな本を読めばいいですか?」と、杉並区在住のアラフォーのお客様から相談されました。出来るだけ見た目の悪い人、直接言えば、ブスの書いた本が良いですよ、と答えておきました。
本屋さんに行けば「SNSで大成功!」とか「インスタグラムのフォロワー40万人超え!」という宣伝文句の付いた本がたくさんあります。著者はだいたいきれいな人で、そりゃ、その人がSNSをやれば売れるだろうなと思うような人ばかりです。
これでは「再現性」がありません。大してきれいでもない素人が同じように真似しても、同じような結果にはならないからです。
そこで発想を変えて、出来るだけ見た目の悪い人が書いた本を読んでみることをおすすめしました。過去に記事に書いたこともあります。
ブスで売れるということは、それなりの「戦略」がある訳で、そこを忠実に真似すれば、同じような成果を出すことが可能です。そういう意味では、ほとんどの人に役立つ本だと思います。
こちらにもリンクを貼っておくので、興味のある人は読んでみてください。
リンク