「お客様が少ないんです」と、相談に来る人は多いですが、少ないお客様に感謝すると、売上が伸ばせるということに気付いている人は少ないです。
よく考えてみてください。いくら少ないといっても、ゼロではありません。ということは、何かしらの「需要」がある訳です。そこを「深掘り」していけば良いのです。
・なぜ、買ってくれたのか?
・どういう点が気に入ったのか?
・何か分かりにくいところは無かったか?
このようなことを、買ってくれた人に、全て聞けば良いのです。
今は少ないかもしれませんが、この作業を継続していくと、今後は増える可能性が「大」です。お客様が、何を探していているのか、何が判断材料なのか、どこに問題があるのか。これら全て分かるので、参考にして商売に活かしましょう。
お客様というのは、多い少ないが問題ではありません。1人でも100人でも、買うという行動をしてくれた以上、感謝するべきです。
感謝した上で、その後、どうするか。そこの違いで、増えたり減ったりするだけです。少ないからと落ち込んでる場合ではありません。やれることをやりましょう。コロナ禍では、こういう姿勢が大事です。