女性起業家向けビジネスコンサルタント笹野健の公式ブログ

女性の起業を成功に導くプロとして、15年間で述べ5,000人以上の相談に乗ってきました。集客が楽になり、売上がアップしてお金の悩みが解決する方法を、あなたの適性や職業に合わせてアドバイスします。

SEOを意識し過ぎると、人間には響かない記事になる

SEO対策を熱心にやっているサイトやブログを見ていると、何を書いているのかよく分からない場合が多いです。

 

Googleで検索して、一番上に出てきたものをクリックし、上から順に読んでいっても、全く欲しい情報が載っていません。まるでロボットが機械的に書いているようです。これでは時間が消費されただけで、一歩も前に進んでいません。

 

上位に表示されている他のサイトも、同じような感じです。みんなが同じようなことを同じようにやり、肝心のユーザーが不利益を被っている。それが2023年のGoogleの現状です。

 

実は、こういう状況は、もう何年も続いています。問題視している人も多く、ネット上でも、そういう意見をよく目にします。が、なかなか改善されません。そういうことがきっかけで、Googleの検索自体を利用しなくなっている人が増えているのかもしれません。

 

Googleで上位表示されるには、検索のアルゴリズムを理解する必要があります。これはGoogleの都合でしょっちゅう変わります。人力ではなく、ロボットがやっているのですが、上位に表示されているサイトやブログの運営者は、これをよく理解しているということです。

 

それはそれで凄いことですが、ロボット対策が出来ても、読むのは「人間」です。人間が理解できない内容であれば、意味がありません。こういうのを「本末転倒」と言います。

 

私の予想では、近い将来、こういうサイトやブログはGoogleから徐々に消えていくと思います。ユーザーの不満が大きすぎるので「ユーザー第一主義」のGoogleが、それをこのまま放置するとは思えません。

 

では、その代わりにどんなサイトやブログや上位表示されるようになるのか。答えは簡単です。「人間が読んで、分かりやすいものや理解しやすいもの」です。

 

間に入っているのはインターネットであったり、Googleのロボットかもしれませんが。結局、人間が検索して、人間が読んでいるのです。つまり「人間が読んで分かるものに最も価値がある」というのが、最終的な結論だと思います。

 

ということを頭の片隅に入れてサイトやブログの運営をしていくと、長い目で見れば「勝てるチャンス」が広がります。零細な個人事業主が勝つには、この方法が今のところベストです。

→無料で出来るSEO対策のやり方

→個別コンサルの料金と詳細