「起業してすぐに売れるようになりたいです」とか「とにかく早くお金になるようなことをしたいんです」という人がたまに来ますが、こういう人ほどなかなか結果が出ないということを、私は経験則として知っています。
どんな商売でもそうですが、発売してすぐに売れるということは基本的にありません。有名な商品のリニューアルや、話題性のあるコラボレーションなら話は別ですが、ド素人が考え出したものがいきなり売れる訳がないのです。
という、ごくごく「当たり前の話」が、こういう人には通用しません。自分は天才的で完璧な人間だと思い込んでいるのでしょうか。周りが見えてないというか、世間知らずだなと思います。
あのビルゲイツですら起業して儲かるまで20年かかったのです。彼よりも頭が良くて、資金力があり、運も強いというなら分かりますが、そうではないあなたがすぐに売れるようになることは基本的にありません。
そう思って取り組むのと、結果を焦ってやるのとでは、気持ちの余裕に大きな差がつきます。焦れば焦るほど、今すぐ出来ることばかりやるようになりますが、それでは結果は出ません。今すぐ出来ることというのは限られていて、効果は薄いからです。
売れるようになる人は、地味で時間のかかることをやっています。それが一番効果的だということを分かっているからです。「それが何の役に立つの?」ということを、じっくり時間をかけてやればやるほど、すぐに結果を求める人との差が開きます。だから焦らず淡々と取り組めるのです。
人生100年時代という割に、今すぐ結果を求める人が増えているのが矛盾してるなと思います。あなたはまだまだ死にません。それまでに一度くらいヒットすれば御の字ではないでしょうか。そのくらいのスタンスでやれば、運良く一回くらいは当たるかもしれません。最初から期待し過ぎないことです。