集客と差別化に繋がる女性起業家向けセルフブランディング戦略の立て方と成功事例

集客と売上アップに悩む女性起業家・フリーランス女性専門のビジネスコンサルタント笹野健です。見た目に頼らないセルフブランディングやマーケティング戦略が得意で、16年間で3,688名以上のサポートをしてきました。アドバイスしたお客様のコンサル後の売上総額は「1億円」を軽く突破。集客やセルフブランディングのやり方、売上アップの戦略・アイデア・成功事例を豊富に書いています。

私が女性向けにビジネスをやっている本当の理由

個別コンサルに来てくれた人から「なぜ女性専門にやっているのですか?」と聞かれることがあるのですが、理由は単純です。「その方が売りやすいから」です。

 

男という生き物は「縦」で物事を考えます。年齢の上下が最優先事項で、いくつになっても「この人は年上か年下か」で対応を判断します。年配の男性からすると、年下の男は「ガキ」であり、そんな人物から指摘されたりアドバイスされるのは嫌なのです。

 

女性は「横」で考えます。年齢の差も気にしません。20歳くらい離れていても、平気でタメ口で会話できます。年齢よりもアドバイス内容を重視します。そういう意味では素直なのです。

 

大学当時、アフタヌーティー・ティールームでバイトしてました。そこで「テイクアウトの販売実績一位」を取ったことがあります。顧客はお金持ちの近所のおばさんです。この層は「若くてしゅっとした男の子が好き」なので、そのキャラを演じました。そうすると、ホイホイ売れました。

 

女性スタッフがいくらおすすめしても売れないのに、大学生の男の子に言われたら、いくつも買っていきます。ここで「世の中の仕組み」をリアルに体験できました

 

起業したのは「27歳」の時ですが、この時の体験を活かしました。メインターゲットを30代以上の女性に設定し、その層に受けるようなことをブログに書いのたです。するとお客様の「99%」が年上の女性になりました。作戦成功です。

 

私のとった戦略は単純です。

  • どんな人なら買ってくれるのか?
  • その人は何を求めているのか?

ここを突き詰めて考えただけです。自分のことを客観的に分析し、誰に向けて、何を売るのか。そこがしっかりすれば、ビジネスは成り立ちます。

→個別コンサルの料金と詳細