「起業したいけどアイデアがないんです」という人がよく相談に来ます。アイデアが出ないのは、引き出し不足と経験不足だからです。引き出しを増やし、経験値を上げれば、アイデアはどんどん出てきます。
引き出しを増やすには、今やっていることを深掘りするか、未知の分野に飛び込んでみるかです。どちらでも構いません。前者は引き出しの面積を増やすということであり、後者は引き出しの数を増やすということです。
いきなり突飛なアイデアは出てきません。何かと何かを「組み合わせる」のが楽で早いです。その為には、引き出しが多ければ多いほど有利です。そうすると、組み合わせの数も増えるからです。
経験値を上げるには、今までやったことのないことをやるべきです。行ったことのない場所に行ってみたり、会ったことのない人に会ってみたり、読んだことのない本を読んでみたり、入りにくいお店に足を踏み入れてみたり。身近なことでも、やれることは「無数」にあります。
人の話で最も面白いのが「体験談」です。そこにはリアリティや臨場感があり、話している方も感情が乗ります。だから、いくらでも聞いていられます。
笑福亭鶴瓶さんの話は体験談ばかりです。「昨日なぁ、あるところでこんなおばあちゃんに会うてな・・・」と切り出されると、聞く方も集中します。これが体験談の強さです。
実体験を増やせば増やすほど、あなたの話は面白くなります。話術を磨く必要もなく、勝手に人が聞いてくれるようになります。人が集まってくれば、お金も集まってきます。それだけ、体験談を聞きたいという人が多いということです。
やりたいことが特に無い段階なら、無理に起業する必要はありません。それより今は、どんどん引き出しを増やし、経験値を上げることに専念しましょう。あれこれやっていると「これだ!」と思えるものにきっと出会えます。
そのくらいのスタンスで過ごし、決して焦らないこと。それが起業成功の秘訣です。