女性起業家向けブログ集客のコツと方法【2023年最新版】

集客と売上アップに悩む女性起業家を支援するコンサルタントとしては「顧客実績日本一」の笹野健によるブログです。起業コンサルタントや起業塾、起業セミナーに通っても成果が出なかった人に向けて、10分の1の料金で集客と売上がアップする方法やアイデアを提供しています。

起業コンサルタントが怪しいと思われる理由

「起業コンサルタントって怪しい人が多くないですか?」と、愛知県在住の会社員の方に相談されました。確かに多いですね、と回答しておきました。

 

ここにも書きましたが、起業コンサルタントは同じようなことばかり言います。

→起業コンサルタントがSNS発信やLINE公式アカウントばかり勧める理由

実績も経験も乏しい人が多いです。そんな人に相談しても、不満しか募りません。

 

社会情勢が不安定になってくると、起業したいと思う人が増えるので、起業コンサルタントを名乗る人も増えます。この流れが何年かごとにあり、今は雇用も不安定な時代なので、また増えているのだと思います。

 

そもそも論ですが、日本人は起業に向いていません。小さい頃からずっと集団生活と規律を守ることを徹底され、社会人になって急に一人で頑張れと言われても対応できないからです。

 

上から指示されたことを忠実に守り、言われたことだけそつなくこなすことは得意ですが、自ら仕事を生み出したり、アイデアを次々と実行に移すことは苦手というか、ほぼやったことがありません。そんな人種に起業を煽ったところで、上手くいく訳がないのです。

 

起業コンサルタントの多くは「起業させることがゴール」だと思っています。起業塾や起業セミナーを主催し、SNSを使って自己PRしたり、ブログを書くことばかり教えます。それでいざ起業してみたら全く売れない。そんな人が「どうにしかしてください」と、山のように私の元へ相談に来ます。

 

「起業コンサルタント 怪しい」で検索してこの記事に辿り着いた人は皆、同じようなことを思っています。同じような経験をしています。起業コンサルタントに不満を抱き、不信感を持ち、誰に相談すればいいのか分かりません。

 

そういう人の「受け皿」になるのが、私の役割だと思っています。売れるようになった人の中にも、あなたと同じような思いをした人がたくさんいます。が、今では楽しそうにやってますよ。

→起業準備中・起業したい人向けの記事

→個別コンサルの料金と詳細