怪しい起業コンサルタントや起業塾、女性起業セミナーに不信感を抱いている人へ

女性起業家を支援するコンサルタントとして15年間やってきた笹野健のブログです。起業するなら失敗したくない人、起業したけど仕事がない人、今よりもっと売れるようになりたいという人の相談に乗っています。相談したらどうなるのか?「お客様の実績」を他の方と比べてみてください。その答えが分かるはずです。

やりたくなければSNSなんてやらなくて良い

個別コンサルを受けてくれた人に、毎回、同じ質問をします。「SNSは好きですか?」と。

 

ほとんどの人は「嫌い」とか「苦手」と答えます。じゃあ何でやってるんですか?と聞き直すと「起業したらSNSをやるべきだと、誰かに聞いたからです」と、ほとんどの人が答えます。この時点で、SNSをやるべきではありません。

 

やりたくないこと、好きじゃないこと、苦手なこと。こういうことは、いくら頑張っても成果は出ません。嫌々やっても、意味がありません。それならやらない方が、ストレスも溜まりません。

 

私もSNSが嫌いで苦手です。ブログは仕事上やっていますが、他のSNSはやっていません。Facebookは、何年も前にやめました。不要な付き合いが減り、とても楽になりました。

 

Twitterとインスタグラムは、アカウントは持っています。好きなミュージシャンや芸人さんのライブ情報を見る為だけにフォローしています。もっぱら見るのが専門です。

 

本ばっかり読んでいるので、スマホ自体をほぼ見ません。持ち歩かずに出かけることも、しょっちゅうです。それで困ったことは、一度もありません。

 

そんな男でも、ブログだけで14年も集客できるのです。だから、やりようによっては、あなたも大丈夫です。やりたくないなら、SNSなんて無理にやらなくて良いのです。

→女性起業家向けSNS集客や活用方法のコツ

→【顧客実績日本一】個別コンサルの料金と詳細