女性起業家向けブログ集客のコツと方法【2023年最新版】

集客と売上アップに悩む女性起業家を支援するコンサルタントとしては「顧客実績日本一」の笹野健によるブログです。起業コンサルタントや起業塾、起業セミナーに通っても成果が出なかった人に向けて、10分の1の料金で集客と売上がアップする方法やアイデアを提供しています。

商売に向いてない人の特徴3つ

起業の相談に乗っていて、この人は商売に向いてないなと直感的に思う人の特徴が3つあります。

・コミュニケーション能力が低い

・とにかく自己中心的

・異常なくらいプライドが高い

 

まず「コミュニケーション能力が低い人」ですが、普通の会話がそもそも成り立っていません。人の話を最後まで聞けない、こちらの質問にまともに答えてくれない、自分の思いだけを延々と話し続ける。こんなタイプです。

 

商売というのは、何かしらの商品やサービスを「人が人に」提供する行為です。そこには必ずコミュニケーションが存在します。そこが欠けている時点で、商売以前の問題があるということです。

 

次に「とにかく自己中心的な人」ですが、起業を志す人の中にはかなり多いです。お金の計算ばかりしていたり、単なる思いつきや、自分がこれが好きだからという理由だけで、商品やサービスを他人に売ろうとするタイプです。想像力が無いなと思います。

 

商売というのは、売り手と買い手に分かれます。買うか買わないか。お金を払うかどうか。決定権は買い手にあります。ということは「買い手の都合」に合わせないと売れません。自己中心的な人は、常に売り手の都合で考えています。だから売れないのです。

 

最後に「異常にプライドの高い人」ですが、大手企業出身者や、自称エリートに多く、他人の話が素直に聞けなかったり、過去のやり方に固執したり、自分ならこれくらいは出来るだろうと思い込んでいるタイプです。

 

ある意味、これが一番タチが悪いかもしれません。過去の成功体験があるので、それを捨てない限りは前に進めないからです。

 

以上のような特徴を、本人はまるで「自覚」していません。それが最も残念なことです。そこに気付かない限り、売れるようにはなりません。

 

正直な話をすると、売れるようになった人の中にも、このような特徴を持っている人はたくさんいました。が、そのことを他人に指摘されて自覚し、素直にアドバイスに耳を傾けて実行に移したら、状況が改善したのです。

 

あなたもきっと、コミュニケーション能力が低く、自己中心的で、プライドの高いタイプだと思います。でも大丈夫。人は皆、そういう生き物だからです。現実を直視し、変えていけば良いのです。そう考えれば、商売なんて誰でも出来ますよ。

→起業準備中・起業したい人向けの記事

→個別コンサルの料金と詳細