怪しい起業コンサルタントや起業塾、女性起業セミナーに不信感を抱いている人へ

女性起業家を支援するコンサルタントとして15年間やってきた笹野健のブログです。起業するなら失敗したくない人、起業したけど仕事がない人、今よりもっと売れるようになりたいという人の相談に乗っています。相談したらどうなるのか?「お客様の実績」を他の方と比べてみてください。その答えが分かるはずです。

起業しても99%は10年以内に廃業する理由

どんな時代でも、起業して10年後に残っているのは100人中1人くらいです。これは私の「肌感覚」としても正しく、周りを見渡しても、確かにそのくらいしか生き残っていません。よく考えず、ノリと勢いだけで始めるからです。

 

お店をやってみたいとか、自分の好きなように生きたいとか、ネットで見つけた〇〇さんのような仕事を私もやってみたいとか言う人が増えましたが、全てノリと勢いだけです。深くは考えていません。だから失敗するのです。

 

どんな分野にも第一人者や先駆者がいます。需要に対して、供給量も充分すぎるくらいです。そこに素人が戦略無しで乗り込んで、勝てるはずがありません。という「当たり前の話」です。

 

ごくたまに、超ラッキーでうまくいく人がいます。そういう人は珍しいので目立ちます。完全に「後付け」の成功談を得意げに話し、それが本になったりします。バカな人は、そういう話を鵜呑みにし「私も同じようになりたい」と錯覚します。こういう人がとにかく多いのです。

 

「起業までの道のり」みたいなブログを書き連ね、「起業ごっこ」をしている人で、うまくいっているのを見たことがありません。起業すること自体がゴールになってしまい、そこで力尽きています。

 

起業するかどうかは個人の自由ですが、どうせやるなら「うまくやる」に越したことはありません。その方が成功しやすいのと、うまくいった方が楽しいからです。

 

どうやったらうまくいくのか。やるべきこと、やらなくていいことの境目はどこにあるのか。それをアドバイスするのが、私の仕事です。かれこれ15年やってます。運良く生き残れました。

→起業準備中・起業したい人向けの記事

→個別コンサルの料金と詳細