起業したい女性向けビジネスコンサルタント笹野健

起業初心者や女性起業家を支援するコンサルタントとしては「顧客実績日本一」の笹野健によるブログです。あなたのビジネスが成功するように、ビジネスプランやコンセプトを考えたり、適切なSNSの使い方についてアドバイスします。

初めてのGoogle Meetでしたが問題なく使えました

「初めてのGoogle Meetでしたが問題なく使えました」と、オンラインコンサルを受けてくれた方から最近よく言われます。

 

一般的には「オンライン=Zoom」というイメージが定着していますが、Zoomの無料プランは40分で一度切れてしまうので、2時間(120分)のコンサルティングの場合、合計で3回メールを送ってURLをクリックしてもらってという作業が発生します。

 

Google Meetはお互いがGoogleのアカウントを持っていて、ログインさえしていれば「24時間」まで無料で使えます。メールに添付しているURLをクリックしてもらう作業も一回で済みます。多少の時間の延長も出来ます。

 

申し込みフォームに記載されているアドレスが「gmail.com」であれば、Google Meetを使うようにしています。それ以外のアドレスであれば、一応アカウントを持っているかを聞いて、もし内容であればZoomでやるようにしています。どちらでも構わないのですが、個人的にはGoogle Meetの方が楽です。

 

もしまだGoogleのアカウントをお持ちでない方は、無料ですぐに作れるので、作ってみてください。そしてGoogle Meetを体感してみてください。

→個別コンサルの料金と詳細