女性起業家向け 集客・ブランディング戦略の立て方と成功事例

集客と売上アップに悩む女性起業家・フリーランス女性専門のビジネスコンサルタント笹野健です。見た目に頼らないセルフブランディングやマーケティング戦略が得意で、16年間で3,688名以上のサポートをしてきました。アドバイスしたお客様のコンサル後の売上総額は「1億円」を軽く突破。集客やセルフブランディングのやり方、売上アップの戦略・アイデア・成功事例を豊富に書いています。

人気ブログは、タイトルが9割

ブログを読んでもらいたかったら、ブログタイトルと記事タイトルに「全勢力」を傾けましょう。そこがしっかりしていれば、アクセスはドンドン伸びます。本文なんて「おまけ」みたいなものです。

 

世の中の「99%」のブログは読まれません。タイトルがターゲットと合ってないからです。どこの、誰に、何を伝えているのか。そこが分からないタイトルなので、誰にも読まれないのです。

 

記事のタイトルも重要です。いくら本文に時間をかけても、記事のタイトルがダメだと、本文まで辿り着いてもらえません。写真を選んだり、何度も文章を読み直したり、何時間もかけているのに、全て「無駄」になってしまいます。

 

売れるようになった人も、以前はあなたと同じような「読まれないブログ」を書いていました。「これではダメだ」と気付き、「でも、どうしたらいいのか分からない」と思い、プロに相談したのです。その結果、読まれるブログに「変身」しました

 

タイトルとは「結論」です。結論が既に出ているのなら、そこが「ピーク」なので、本文もスラスラ書けるようになります。結論以上のことは書けません。書く必要もありません。読み手が読みたいのは、結論だからです。

 

「そこに何が書かれてあるか」ということが、タイトルには含まれています。それを見て、人は「読む・読まない」の判断をします。つまり、タイトルによって「自分に関係があるかどうか」が分かるということです。

 

あなたのブログは「99%の読まれないブログ」に入っています。その最大の原因は、タイトルが悪いことです。まずは、そこから変えていきましょう。記事のタイトルも変えましょう。その結果、人気ブログになれるかもしれません。タイトルが今のままだと、成果も今のままです。

 

私の個別コンサルでは、その場でブログタイトルを考え、変更してもらいます。あなたが考えたタイトルを、プロである私がもっと分かりやすく、伝わりやすく、検索してもらいやすく変えます。たったそれだけで、集客できる場合も多いです。昼に変えて、夜にもう問い合わせが来た例もあります。

→笹野健はどういう人物なのか?

→個別コンサルの料金と詳細