女性起業家向けビジネスコンサルタント笹野健の公式ブログ

女性の起業やスモールビジネスを成功に導くプロとして、16年間で述べ6,000人以上の相談に乗ってきました。集客が楽になり、売上がアップしてお金の悩みが解決する方法を、あなたの適性や職業に合わせてアドバイスします。

個人がネットで集客するコツは、第一印象で「驚愕」させること

個人事業主やフリーランスがネットで集客するのに必要なことは、読み手に初めて見つけてもらった時に「この人は凄い!」とか「知りたいことが全部書かれてる!」と思わせることです。このチャンスを逃すと、二度と見てもらえません。 これだけ情報が溢れてい…

この人の言うことなら、きっとうまくいくに違いないと思いました

「この人の言うことなら、きっとうまくいくに違いないと思いました」と湘南エリアでボイストレーナーをやっている方から、個別コンサルを受けた理由について教えてもらいました。 私のブログには、ほぼ文章しか書いていません。写真や画像を添付することはめ…

実体験の多いブログほど読み応えと説得力がある

「ブログから集客するにはどうしたらいいですか?」と個別コンサルで聞かれることが多いです。あなたが実際に体験したことをたくさん書いてくださいね、といつも回答しています。 話がつまらない人や、説得力のない人ほど、データや論理でなんとかしようとし…

2ヶ月弱でシールが8セット売れ、イラストの依頼が1件ありました

「コンサル後、頂いたアドバイスを参考に投稿内容を変えてみたり、グッズを作りました。シールが8セット売れ、イラストの依頼が1件ありました」とインスタグラムでイラストを描いてる方から報告がありました。 当初は、ライター講座を受けたりして、慣れない…

つまらないブログほど冒頭文や書き出しが長い

ブログの冒頭文や書き出しにテンプレートのような挨拶は必要ありません。面白い書き出しを書かないといけないという思い込みは早く捨てましょう。冒頭に必要なのは「結論」です。

ビジネスは「大分類・中分類・小分類」で考えればうまくいく

ビジネスは「大分類・中分類・小分類」で考えればうまくいきます。現時点でうまくいってない人は、まずはここから始めましょう。ブログで例えると、以下のようになります。 大分類→ブログタイトル 中分類→記事タイトル 小分類→本文 あなたのブログは、大分類…

起業初心者にとって一番の不幸は指導者の選択を誤ること

「この人、売れないだろうな」と思う人の共通点は、指導者の選択を誤っていることです。間違った指導者に教えられたら、売れるものも売れません。誰に教えてもらうのかを選ぶにも、センスが試されるいうことです。 「別のコンサルタントに指導してもらってい…

やはり集客のことはプロにお任せした方が良いなと実感できました

「やはり集客のことはプロにお任せした方が良いなと実感できました」と横浜でデコアート教室をやっているという方から個別コンサルの感想を頂きました。 どんな職業でもそうですが、あなたにはあなたの「専門分野」があります。それと集客の両方を器用にこな…

2000字超えのプロフィール

<笹野健:ビジネスコンサルタント> ■経歴 ・昭和57年(1982年)三重県津市生まれ ・甲南大学経済学部経済学科卒業 ・イベント運営会社〜ネット通販会社を経て27歳でコンサルタントとして独立 ・トヨタ自動車のサイトでの執筆歴やYahoo!ニュースへの掲載履歴…

目先のお金より信用度を積み重ねた方が総収入は多くなる

目先のお金に執着し、ずるいやり方で相手を騙すようなことをするよりも、信用度を積み重ねた方が、人生全体における総収入は多くなります。こういうことを意識しておけば、あなたも一生お金に困ることはないでしょう。 単発の個別コンサル(5万円)を受けて…

自分の仕事を「20秒以内」で説明できる人は売れる

自分の仕事を20秒以内で説明できる人は売れるようになります。自己紹介の例文やテンプレートを作る際には、これを意識しておけば、面接やビジネスにも活かせます。

占い師がブログで集客するのに必要なことと書き方のコツ

占い師がブログで集客するのに必要なことと書き方を記事にしました。ブログ記事にどんなネタを買いたらいいか、という問題よりも、まずは徹底的に情報開示しましょう。

M-1のさや香と令和ロマンに学んだ、高学歴と地頭の良さの違い

M-1グランプリを毎年楽しみに見ているのですが、今年は高学歴な人材が目立ちました。偏差値「73」といわれる高津高校出身のさや香・新山さんと慶應義塾大学出身の令和ロマンの二人です。両者の「戦略」が明らかに違い、そこが興味深かったです。 さや香は去…

起業は一回目より二回目、二回目より三回目の方が成功しやすい

最近よく思うのが「一回目の起業で絶対に成功したい!」と強く思っている人が、とても多いということです。そんな都合の良いこと、滅多にないのになと思うのですが、顔に出さず黙って聞いています。 よく考えてみてください。一回目で成功するということは、…

売上が伸びるBASEの集客方法

BASEの集客方法にお悩みではありませんか?BASEというのは販売ツールなので、そこで集客しようとしてはいけません。集客は別のSNSでして、BASEに誘導して売る。これが必勝パターンです。

何者かになるのは簡単だが、なり続けるのは難しい

どんな職業でもそうですが、なろうと思えば、今すぐ、誰でも、簡単になれます。なれますが、その職業を続けるのはとても難しいです。 作家になりたければ、名刺に「作家」と印刷すれば、その人は「自称作家」にはなれます。が、文章を書いてくれという依頼は…

ブログの更新時間を決めるデータ活用法

「ブログの更新時間はいつがいいですか?」となかなかアクセスが増えず、ブログから集客できないと嘆く方に相談されました。私はGoogleアナリティクスのデータを活用して、更新時間を決めています。 やり方については、こちらの記事に分かりやすくまとまって…

一生笹野さんについていこうと、そう思えた時間でした

通算すると三回目の個別コンサルになる常連のお客様に「一生笹野さんについていこうと、そう思えた時間でした」という、とても嬉しい感想を頂きました。この仕事をやっていて、本当に良かったなと思います。 私はいつも通り、淡々と話しているだけですが、受…

ブログで拝見していたよりも100倍優しくて安心しました

札幌在住のお客様から、個別コンサルの感想が届いているので、ご紹介します。 「先日はお忙しい中、お時間を作っていただき、ありがとうございます。とても有意義な時間になりました。話していてすっごくスッキリしたし、これからの道筋が見えました。出来る…

笹野さんのコンサルを受けてから金運がどんどん上がってます!

金運が上がる壁紙画像や財布、方法や神社を探している人は多いですが、個別コンサルを受けた後に金運アップしたという人から報告が次々に届いています。次は、あなたの番ですよ。

個別コンサルについて多い質問13個

個別コンサルについて多い質問について、まとめて回答します。 ■日時の指定は出来ますか? 大丈夫です。平日・週末問わず、空いていればお受けします。あなたの希望の日時を、申込みフォームに書いてください。 ■領収書はもらえますか? 銀行振込の場合は、…

ビジネスの基本原則が学べて凄く良かったです

「知人に紹介されてブログを読み始めたのですが、実際に目の前で説明してもらって感激しました。ビジネスの基本原則が学べて凄く良かったです」と年下彼氏専門の恋愛カウンセラーをやっている方に言われました。 私の言っていることは、シンプルなことばかり…

有名女性コンサルタントのコミュニティに疲れました

有名女性コンサルタントに憧れ、直接会うことになったら、やたらとコミュニティに参加することばかり求められ、ほとほと疲れた人の実体験を基に書いた記事です。起業女子は必見ですよ。

40代女性起業の成功例とリアルな成功率

40代女性起業の成功例と、成功する人の特徴と共通点について書きました。起業の成功率は、商売を選んだ時点でほぼ決まります。スキルなしで独立できる仕事も中にはあります。

仕事の方向性が定まらないのでまた会いに行って良いですか?

「最近、仕事の方向性が定まらないのでまた会いに行って良いですか?」と何度も個別コンサルを受けてくれている方が、申込みフォームにそう書いていました。もちろん大丈夫ですよ、と回答しました。 どんな仕事でも同じですが、やり始める前はやり始める前の…

ブログコンサルで失敗する理由はコンサルタントの能力不足

ブログコンサルのおすすめや相場、料金を調べたのに、失敗した人に向けて書いた記事です。能力の低いコンサルタントの高額なコンサルを受ける必要はありません。

やる気が出ない仕事よりもやる気が不要な仕事をした方が成果は出やすい

「仕事のやる気が出ないんです」と品川にある会社にお勤めだという方に相談されました。「だから起業を考えているんですけど、どんな仕事がいいですかね?」と聞かれたので、やる気がいらない仕事をすると良いですよ、と答えました。 なぜ、やる気が必要かと…

色んな人に口コミしてくれている開運ヒーラー

個別コンサルに来てくれた人に「どういう経緯で私のことを知ったのですか?」と必ず聞くのですが、ネット検索の次くらいに多いのが「○○さんに聞いて来ました」という口コミです。 自身のブログやメルマガ、Facebookに書いてくれる人が多く、それを見たお友達…

フォロワーもアクセスもいいねも気にせずネットから集客する方法

私は2008年の秋からずっとブログを書き続けています。X(旧Twitter)やFacebookをやっていた時期もありましたが、継続しているのはブログだけです。が、フォロワーもアクセスもいいねも気にしたことがありません。それでも15年間この仕事をやってこれました。…

私が肉体労働から頭脳労働に切り替えたきっかけ

肉体労働と頭脳労働のどっちが向いているのか。真剣に考えたことはありますか?頭脳労働は向いてない、疲れる、ストレスがかかると思い込んでいる人に読んでほしい記事です。